卒論発表終わりました。呆気なかったわ。
とりあえずこれで卒業要件は満たした。論文書くのはどうせ卒業しないし後でいいや。
この2か月、発表資料をまとめながら就職活動もきちんと進めてました。
インターンに参加し早期選考を受け、2つの企業を最終面接まで進め、どっちも落ちました。
落ち過ぎておちんちんになる(発狂)。
性格検査で弾かれなかった場合は最終面接まで進めることができるんですけどね、そこでやっぱり落ちるわ。うーん難しいですね。
30分くらい完璧に演じてみせろよって話ですがね。緊張するとすぐボロが出る。
だけどまぁだいぶ仕上がってきたので次か、次の次ぐらいにはイケそう。でももう持ち駒も少なくなってきたんですよね。
20社もエントリーできねぇよ。思いつかねぇもん。
とりあえず3月中はエントリー数を増やしつつ選考を受け、県の職員の募集もちょこっと見ておきますかね。
まだまだ集中して動画編集する時間は取れなそうっスね。いったいいつになったら取れるんだ?
そろそろ肉体も精神も限界が近いからどっか引っかかってくんないかなぁと思う今日この頃です。
短すぎるし何か書きますか。
この前久々に東京に行きました。面接です。
多少余裕をもってスケジュールを組んでたはずなのに乗り換えでギリギリ。会社まで全力ダッシュしてしまいました。
新宿駅が迷宮でしたね。なんで京王線が三本もあるんだよ。
都会には行きたくないWeb面接で済ましてくれ~って思いながら彷徨ってました。
あんまり踏み込んだ話するか考えもんなんですよね。一応身バレを気にした方が良いのか。今更か。
IT企業、SIerって奴に絞って受けてますね。これなら潜り込めそうなんだ。
昨年度の就職活動で食品工場や農業系の会社の多忙な現状に触れ、IT技術を用いて彼らの手助けをするような仕事がしたいと考えるようになった。
非常にそれっぽいし、丸っきり嘘ってわけじゃない。手応えは感じてるから何とかものにしたいですね。
ゲロ吐きそう。食欲もないし食っても下痢になるだけ。
久々に不眠の症状も出て来て明け方しか寝れなくなってきた。
ストレスでパフォーマンスが落ち、その結果またストレスが溜まる。往年の負のスパイラルですね。
いよいよぶっ倒れる日も近そうな気がします。
てことで寝ます。昨日は1時間くらいしか寝れなかったんだ。
グンナイ。