2024年7月17日水曜日

誰が何をどこまで知ってるんだよ

作中世界の作り込みがだいぶ進んできてはいるが、私のキャパシティの上限も見えてきている。

今週の動画は途中までミリアルちゃんとうさぎちゃんに接点があるの忘れててヤバかった。そうだ去年の夏の動画で会ってたじゃん。

やらかさないように1回整理しておこうと思う。


現状ある程度のキャラクター性を持っているのは約50名。とんでもない人数だがこれでも主要な音声合成キャラを網羅できているわけではない。

大きく3つの派閥に分類される。

一つ目が結月ゆかりを中心とした演劇部組。最も出番が多く、演劇部シリーズと補遺によって掘り下げられている。

二つ目が東北ずん子を中心とした東北組。補遺、拾遺、日常系とシリアスとギャグどちらにも対応し得る。

三つ目が冥鳴ひまりを中心とした私立高校組。日常系でギャグ中心でやるつもりではあるが他のにも出ないわけではない。

時系列順に整理しようとすると1年がループしているという問題が出てきてしまうが、なるべく順番に記載していく。

演劇部結成時。ゆかり等が高校2年生。この時点での関係性はゆかり、あかり、茜、葵、マキ、ずん子の6人。教師の桜乃そらは既知。同級生として小春六花、宮舞モカ、花隈千冬が存在。弓道部の先輩として夏色花梨とずん子には接点あり。

演劇部黎明期。東北きりたん、イタコと繫がりができる。この際ずんだもんと接点ができたかは未定。音街ウナ、水奈瀬コウの存在を知る。

演劇部中期1。マンネリ打破のための外部人材の応募が行われる。アリアル、ミリアル、四国めたん、ずんだもんと出会う。同時期、マキを仲立ちに春日部つむぎ、雨晴はうと接触。

演劇部中期2。九州そらを認知するが特に接点は無し。私立高校組と距離が近づき、出演依頼が行われるようになる。ほぼ同時期、京町セイカ、月読アイとも接点ができ、出演依頼が行われるようになる。

演劇部最新期。中国うさぎが家出し、冥鳴ひまりが登校しだす。演劇部、東北組、私立高校組の交流が活発化する。


便宜上全てのキャラを3グループのいずれかに分ける。一部重複あり。

①演劇部組

2年:結月ゆかり、琴葉茜、琴葉葵、弦巻マキ、東北ずん子、小春六花、宮舞モカ

1年:紲星あかり、花隈千冬

3年:夏色花梨

学内:桜乃そら、フィーちゃん

学外:アリアル、ミリアル、京町セイカ、月読アイ

②東北組

東北家:東北ずん子、東北きりたん、東北イタコ、ずんだもん、四国めたん、九州そら、中国うさぎ

小学校:音街ウナ、水奈瀬コウ

大都会:大江戸ちゃんこ、中部つるぎ、関西しのび、北海道めろん、沖縄あわも

関係者:夜語トバリ、役ついな、伊織弓鶴、後鬼、リリン、つくよみ

③私立高校組

1組:冥鳴ひまり、春日部つむぎ、雨晴はう、青山龍星、玄野武宏、白上虎太郎、櫻歌ミコ、小夜、波音リツ、WhiteCul雪、猫使アル、猫使ビィ

2組:雀松朱司、紡乃世詞音、双葉湊音

教師:麒ヶ島宗麟、後鬼(偽名:如月)

街の人:剣崎雌雄、ナースロボタイプT、もち子さん、No.7


これらを踏まえて現状の整理。

結月ゆかりが演劇部の活動に勧誘するかどうかで関係性を整理していく。

初期段階。琴葉茜、琴葉葵、紲星あかり、弦巻マキ、東北ずん子、桜乃そらの6人。小春六花、夏色花梨、花隈千冬は認知してはいるが勧誘はしない。

第二段階。東北きりたん、東北イタコ、音街ウナ、水奈瀬コウが追加。アリアル、ミリアル、四国めたん、ずんだもん、春日部つむぎ、雨晴はうが追加。きりたん、イタコ、ウナ、めたん、ずんだもんは接点あり。アリアル、ミリアルとめたん、ずんだもんは接点あり。

第三段階。京町セイカ、月読アイ、青山龍星、玄野武宏、白上虎太郎、櫻歌ミコ、小夜が追加。セイカは演劇部、桜乃そら、東北イタコとのみ接点あり。アイちゃん先輩は演劇部と桜乃そらとのみ接点あり。冥鳴ひまり、波音リツ、WhiteCul雪、雀松朱司、麒ヶ島宗麟、後鬼、剣崎雌雄は存在を認知。一部音声提供を依頼する。

第四段階。九州そら、中国うさぎ、冥鳴ひまりが追加。役ついな、伊織弓鶴の存在を認知。フィーちゃん、夜語トバリ、リリン、つくよみと接触予定。


昨年4月より補遺にて演劇部5人と東北ずん子の掘り下げを開始。夏までに結月ゆかりの補遺が完了。

昨年8月の夏の日常系により東北家と私立高校組の掘り下げを実施。主要メンバーの描写を終える。

昨年10月、琴葉茜の補遺を完了。

今年3月、拾遺、及び日常系により京町セイカ、月読アイ、雨晴はう、剣崎雌雄、青山龍星、紡乃世詞音の補完を終える。更に拾遺にて四国めたん、中国うさぎの補完と役ついな、伊織弓鶴の描写を終える。

今年6月、日常系にて紲星あかりと弦巻マキ、結月ゆかりと琴葉茜の関係性を補完。琴葉葵の補遺において琴葉葵と東北ずん子の補完を終える。

今年7月、結月ゆかり、琴葉葵、琴葉茜の補完を終える予定。同時にグループの垣根を超えた新たな繋がりを描写。

今後の予定。

東北ずん子の補遺にて、東北ずん子、東北きりたんの補完を終える。

日常系にて東北きりたん、音街ウナ、水奈瀬コウを補完。東北きりたん、音街ウナ、ずんだもんの関係性を描写。

拾遺にて夜語トバリ、リリン、つくよみと接触。琴葉葵→中国うさぎ→夜語トバリ。琴葉茜→役ついな→リリン、つくよみ。

拾遺にてフィーちゃん、ナースロボタイプTを補完。生徒会に所属する小春六花、夏色花梨、花隈千冬と、病院に勤める剣崎雌雄、ナースロボタイプTを描写。


こんなところです。全然終わりが見えない。今年中に弦巻マキと紲星あかりの補遺まで終わらせられるのだろうか。

宮舞モカを参入させるならどのタイミングかな。高校1年生のまだマキとゆかりが仲違いしていた頃に喫茶店に通う描写はやりやすい。あと個人的には新聞部みたいなのに所属してくれていると動画的に助かる。

さすがに後回しですけどね。来週の動画で使うので双葉湊音とついでにフィーちゃん、小春六花、夏色花梨、花隈千冬は購入予定。

全てを作り終えた時はいよいよ引退ですからまぁのんびりやっていきましょう。

ということで長文駄文失礼しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

筆始め

いつも帰省中は色々ブログを書き進めてましたが今年は何にも書いてません。なので筆始めです。 昔のカードを引っ張り出して遊んでました。あと普通にダラダラしてた。 そのまま休み気分を引きずってモチベが上がりませんでしたが一応動画を一本作れました。日常系小ネタ集ていう5分くらいの軽いギャ...