ての職場でやらされたんでこっちでもやっときます。
社会人生活が始まって早1か月、研修して勉強してテスト受けてって感じであんまり働いてる感じはしませんがだいぶ慣れてきました。
ぬるい環境ですが週5で活動してればそれなりに疲れる。明日からの4連休でゆっくり休みたいものですね。
とか言いつつ動画のストックが全然作れてないのでそっちの予定を少しメモ。
「再」「睨」「憶」の短編ホラー3連は終了。ちょっとずつ時間が伸びて行ってそこまで楽には作れなかった。「憶」はかなり端折ったんですけどね。
ストックとして完成してるのは「月喰」「あんまり仲良くない二人」の2本のみ。
「月喰」はブログに埋まってるつくよみちゃんの短編。思ったより満足のいく出来になった。立ち絵が良かったね。
「あんまり仲良くない二人」はついに来た演劇部組の日常系動画。あかりちゃんとマキさん。今週の動画はこれになると思う。
ほぼほぼ完成してるのは小ネタ集とゆかりさんと茜ちゃんの日常系動画。タイトルとエンディングをちょっと悩んでるので保留している。
LosstimeLifeのニューアルバムが発売予定でその表題曲「アカイユビサキ」が気に入っている。フリー楽曲として使わせてもらえるならそれで新しくエンディングを作ろうかと思ってる。
日常系動画2本からの流れでそのまま葵ちゃん編の補遺に入る予定。始め方で迷ってたが葵ちゃんがずん子さんの手伝いをしているシーンから回想で入ろうと思う。
合間に小ネタ集ともう1個「肝試しに行く演劇部」を挟むか、「月喰」と中学生編の日常回を挟むかは未定。補遺を作り始めるより先にそっちを作っちゃうかも未定。
色々と未定が多い。今結構やる気が湧いてる方だが向き先を決め兼ねてる。
他に作りたいなと思った動画メモを少々書いて終わる。
「静寂をあなたに」
結月ゆかりを主人公とした演劇部の動画。
いつにも増して奇行を繰り返すゆかり。普通に雰囲気が悪くなって邪険にされるもそのまま街へと繰り出していく。
ゆかりに負の歴史を増やさないため同行する茜。ゆかりはそんな彼女に声が聞こえないのだと語る。
頭の中の声を取り戻そうと奮闘するゆかりの演劇か現実かわからない感じの動画。
「旅館に泊まる演劇部」
多人数の視点で物語が進行する動画。
腰をやってしまった結月ゆかりに東北ずん子は湯治を勧める。
ゆかり、茜、葵、マキ、あかり、ずん子、めたん、そら、うさぎ、ずんだもんの10人で大江戸ちゃんこが営む旅館に泊まりに行くことになる。
大所帯に苦戦しつつもグループ間交流を楽しむ一行。普段話したことのない人たちとも親睦を深めていく。
ホラーかミステリどっちで行くか未定。ホラーだと能力者組が勝っちゃうので幽霊が出たとしてもミステリ寄りの方へ行きそう。死体探しとか。
5分ぐらいで切りつつ連載する構想。たぶん形にはならない。
「私はオタクじゃありませんっ!!」
モカマキ動画。一見ギャグっぽい奴。