ていうか来た。
まるでテーマパークに来たみたいだぜ。街中にジェットコースター走ってるし。
家賃がゲロ高いことに目を瞑れば近くにスーパーも飲食店もあって快適ですね。4月からは歩いて出社できますし。
そんなこんなで10月は荷造りと役所巡りがあって全然動画作れませんでした。メンタル病んでたとかではないのでご安心を。
一瞬で書くことが無くなった。
買い物メモでも書いとくか。
とりあえず生活に必須な分はそろった気がする。
ベッドがあったらいいと思う。一応高層階だから思ったほどうるさくはないけどやはりマンションなので音が響く。壁と床から離れることが騒音対策になりそう。
クローゼット収納。人一人はいれるかどうかってくらいの小さいクローゼットだが引き出しを作れば有効に活用できそう。無印の一番小さい奴がちょうどよさそう。
デスク。今のシステムデスクみたいな棚と机が融合してる奴は使い勝手が悪い。もっと広く使える普通の奴に変える。だけどスペースの関係であまり大きいのは置けないことに留意。
イス。オフィスチェアを買おう買おうと思いつつ今日まで引き延ばしてきた。古い奴は引っ越す前に処分してしまったので、今度こそちょっと良い奴を買う。ちなみに今はテーブルに座椅子を置いて座ってる。
照明。デスクライトの置き場所をどうするかが微妙。デスクを部屋の中心に向けて壁を背にする形にしたら、反射光が無くなって見づらくなった。背後の壁に反射させようにも壁紙がゴワゴワした奴で上手く反射しない。何かもっと上手い手を考える。
他には当分買わないようにする。想像以上に引っ越しに金がかかって気が滅入った。
Youtubeのパートナーシップ開設したらお金貰えるって奴。やりたいんだけどお知らせ欄から消えてて自分が本当に対象者なのか不安。
結局めんどくさいのでやらないかも。
気づいてる人も居るかもですが去年の今頃くらいからミッドロール広告を付けるのをやめたので収益性が落ちてます。これもまぁめんどくさいからです。
でもそろそろ社会人にもなりますし金に困りそうなのでボチボチつけてくつもりです。動画を作る段階で切れ目を作るのもめんどくさいし挿入ポイントを作るのもめんどくさい二重苦なんですけどね。
ニコニコもめんどくさくてクリエイターサポートに申し込んでないけどコンビニでお菓子買う金くらいにはなるのでこれからは忘れずに申し込むようにします。覚えてたら。
私もがめついんだかずぼらなんだかよくわからない性格してますからね。
コンテンツツリーの登録とかクレジットとかはさすがに忘れないようにしてるはずですけど、忘れてたらコメントで突っ込んどいてください。
終わり方がわからないので小ネタをば。
朝、焦ったように飛び起きる。
時計を見る。短い針は8時を指していた。
まずい。学校に遅刻する。
布団から這い出ようとして思い出す。今日は日曜日ではなかったか。
スマホで曜日を確認する。安堵してもう一度布団に潜り込む。
そして思い出す。
自分は学生ではなかった。
高校を卒業したのなんてもう何年も前のことだ。
いったいいつまで思い出に囚われるのだろう。
私は誰にも邪魔されることのない微睡みの淵で泣いた。
て感じ。もうちっと年を食ってもこんなこと続けてたら悲壮感すごいな。
「じっと目を閉じると」を思い出しますね。
いつまでも記憶がアップデートされないのは、もう人生のピークを終えてしまってるからなのかもしれませんね。
小ネタ集に入るかも。次の小ネタ集いつになるかわからないけど。
その前に没ネタ集5を作っていったん没ネタ集は一区切りにするはずです。
んじゃ終わり。
長文駄文失礼しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿